アイマス完全新作ゲーム配信決定!学園アイドルマスターとは?公開情報まとめ

スポンサーリンクp

2024年3月5日に配信された「アイドルマスターシリーズ 新ブランドアプリゲーム発表生配信」にて、新たなスマートフォン向けアプリゲームがリリースされました。

その名も、「学園アイドルマスター」。

完全新作となる当ゲーム、は2024年4月からApple StoreやGoogle playにて配信が開始されます。

新作の発表に期待を抱く一方、「これまでのゲームと何が違うの?」といった疑問を抱いている方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、完全新作として2024年4月にリリースを予定している「学園アイドルマスター」について、

・学園アイドルマスターの基本情報
・どんなキャラがいるの?
・ゲームシステムの特徴

などについて、調べてまとめてみました。

ぜひ本記事を読んで、もう間も無く配信される「学園アイドルマスター」の予習をしておきましょう!

目次

学園アイドルマスターとは?

まず初めに、「学園アイドルマスター」とは、1人のアイドル候補生をプロデュースしてアイドルとして成長させていくことを目的としたゲームです。

引用 : ファミ通

ゲームの目的はこれまでの従来のアイマスシリーズと同じですね。

ゲームのシナリオとしては、ユーザーはアイドル養成学校である「初星学園」に大学生に入学し、高等部のアイドル候補生の中から1人選んでプロデュースしていきます。

学園生活を介してアイドルと親睦を育てて、成長させていくシステムになるのでこれまでにはなかった学園モノの強い作品となるのではないでしょうか。

ここからは2024年3月5日の配信で発表された「学園アイドルマスター」の基本情報をまとめて紹介していきます。

配信予定日
2024年春リリース予定
ジャンル
シミュレーション
配信
Apple Store、Google play
制作会社
バンダイナムコ
製作陣
キャラクター原案 / 南野あき、へちま

キャタクター設定 / 伏⾒つかさ
シナリオ / 伏⾒つかさ、志瑞祐、⾬宮和希

キャラクター原案を担当するのは、『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』、『エロマンガ先⽣』などの人気作品で有名な伏⾒つかさ氏。

その他にも製作陣の欄には数々の有名コンテンツに携わってきたスタッフが名前を連ねており、SNS上では学園アイドルマスターに対する期待値が非常に高まっていました。

豪華製作陣が集結し、一体どのようなゲームになっているのか。

学園アイドルマスターの配信が今から非常に楽しみですよね!

次からは配信内で発表された主要キャラたちを紹介します。

発表された主要キャラは9名

学園アイドルマスターに登場する主要キャラは全9名です。

引用 : ファミ通

全9名のうち、2024年3月7日時点で詳細が発表されたのは3名のみで、他6名は順次発表されるとのことでした。

ここからは2024年3月5日の配信内で情報が発表された3名のアイドルの詳細を紹介していきます。

花海 咲季

プロフィール
名前:花海 咲季(はなみ さき)
年齢:16歳
誕生日:4月2日

出身:愛知県
身長:152センチ
血液型:A
CV:長月あおい

花海咲季は学園アイドルマスターの主人公的な立ち位置で、シリーズを代表する看板アイドルと言っても過言ではないでしょう。

入学試験主席であり、元アスリートなだけあって大の負けず嫌いな性格をしています。

従来のアイドルマスターの看板アイドルたちはまた一風変わった、非常に気の強いキャラクターのようですね!

月村 手毬

プロフィール
名前:月村 手毱(つきむら てまり)
年齢:15歳
誕生日:6月3日
出身:京都府
身長:162センチ
血液型:AB
CV:小鹿なお

スポンサードリンク

花海咲季のライバル的なポジションのキャラである月村手毬は、中等部ナンバーワンと言われるエリートアイドルです。

普段はクールな立ち振る舞いをしているものの、実は甘えん坊で怠け気質もある二面性のあるキャラでもあります。

そういったギャップが多くのユーザーを惹きつけそうですね。

藤田 ことね

プロフィール
名前:藤田 ことね(ふじた ことね)
年齢:15歳
誕生日:4月29日

出身:埼玉
身長:156センチ
血液型:O
CV:飯田ヒカル

最後に紹介するのは、既述した2人とは一風変わったアイドル、藤田ことねです。

藤田ことねは「お金を稼ぐアイドル」になることを夢見ており、アイドル活動を通じて人生一発逆転を狙っています。

果たしてどうして彼女がお金に執着しているのか、そういったバックグランドにも注目してプロデュースするのも面白いのではないでしょうか。

ゲームシステム

引用 : ファミ通

最後に学園アイドルマスターのゲームシステムについてご紹介します。

冒頭で紹介したように、学園アイドルマスターはその名の通り、学園生活を通じてアイドルと絆を深めて成長していくゲームです。

これまでにアイマス関連のゲームで言えば、「シンデレラーガール・スターライトステージ」や「ミリオンライブ・シアターデイズ」などの音楽ゲームが主流でした。

その一方で、今作はシナリオやイベントに趣を置いたゲームとなっており、例えるなら2018年にリリースされた「アイドルマスター・シャイニーカラーズ」に近いゲームシステムだと言えるのではないでしょうか。

もともとアイドルマスターはプレステやXboxなどで展開されていたシリーズで、ゲームシステムもプロデュース面を前面に押し出した育成シミュレーションだったんですよね。

なのでそう言った意味では、ある種元祖アイドルマスターの要素を取り入れたシステムとも言えます。

学園アイドルマスターの特徴

学園アイドルマスターのリリース発表時に発表された特徴の中で、最も注目を集めたのは大幅に進化した3Dポリゴンです。

本作の総合プロデューサーを務める小美野氏は、キャラ一人当たりに6万ポリゴンを使用したと発言していました。

中でも主要キャラの1人である花海咲季に関しては髪の毛だけで2万ポリゴンを使用しており、その結果として立体的かつリアルな髪の演出に成功したと小美野氏は自信を覗かせています。

3Dポリゴンを使用することでどうしてもキャラがカクカクになってしまったり、逆にリアリティ差を失ってしまうケースが多々ありますよね。

ただ学園アイドルマスターではユニットではなく1人のキャラに焦点を絞ることで、極限までにリアリティを追い求めたクオリティの維持に成功しています。

実際に予告PVなどでは、3Dながらアニメに近いような自然なモーションが多く見受けられました。

違和感のないリアルな3Dが、今後学園アイドルマスターの最大の武器になる可能性も十分考えられますね!

まとめ

以上、本記事では3月5日に発表された新作・学園アイドルマスターについてご紹介しました。

今回の記事をまとめると、

・学園アイドルマスターの基本情報
→スマートフォン向けシミュレーションゲームで製作陣がかなり豪華
・どんなキャラがいるの?

→全9人の主要キャラがいて、初回配信では3名の情報が公開された
・ゲームシステムの特徴

→6万ポリゴンを採用した圧倒的な3Dが特徴

となります。

2024年7月でシリーズ19周年を迎える大人気コンテンツ、アイドルマスターの新作ゲームとして非常に高い注目を集める「学園アイドルマスター」。

原点回帰とも言える育成シミュレーションに重点を置きながら、進化した3Dポリゴンがどこまで個性豊かなキャラたちを引き立てるのか、今からとても気になりますよね!

また、未だ未発表の6名のキャラたちやゲームシステムの追加情報など、今後の配も要チェックですよ。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

スポンサードリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次